School Days 第七話 前夜祭
いよいよOPの雰囲気と話の内容が合わなくなってきましたね.
屋上で世界に膝枕され、誠「おれはほら、世界と一緒がいいの」、ほんとにまったく、身勝手な.
1組が妹喫茶、2組はゾンビ喫茶.「何、それ」、いやまったく、わはは.
挑戦を受けてたつ刹那「色物なんかには負けない」、わはは.
「打倒、1、2組!」「おぉー!」、燃えてますなぁ、このクラスは.
そんなところに、刹那と一緒に実行委員をやっていた背の高い男子(冒頭でポスター張ってた彼ですね)・田中が骨折で、ピンチヒッターが必要に.
泰介が候補に挙がって、光「さ、澤永は、私たちの班で使うから」に、七海「ふっふーん」、わはは.
いっぽうの4組では、みなみが描く図面には「休憩所」、そして何やら盗撮っぽい仕掛けに、シーツと、人が寝そべって暴れても平気なしっかりした台.
何をたくらんでるのか? ちょっと嫌な予感がしますが.
誠に言葉が一方的につきまとっているような、と乙女に語る七海.当の三人以外には、そういう認識なんですね.
誠に話しかけようとする言葉を振り切り、着信拒否まで設定する刹那.彼女は徹底的に、世界のために行動してるんですね.
でも、誠の不実さには気付いていないらしいのが残念.
いままで編んできたのを、黙々と全部ほどいてしまった言葉.壊れ始めちゃったのでしょうか?
雨に濡れて服が透けた言葉を見て、「こうして見るとやっぱり・・・」と鼻の下伸ばしてる誠.ほんとに、学園祭のテーマ「誠心誠意」からはほど遠い奴だよ.
鼻の下のばして、言葉を後夜祭に誘う泰介に、がっくりの光.彼女の気持ちを知ってる七海は、言葉を「最低」よばわりしてましたが、泰介もどうかと.
誠の部屋に世界が来ている所に、言葉も来訪.誠のその場かぎりのごまかしに、怒って出ていく世界.出ていった所で、世界に近寄って「ずるいですよ」と、言葉の平手打ち.
話も半分過ぎたあたりですが、どんどん救いがなくなっていく...
EDは再びyozuca*さん.
| 固定リンク
「アニメ・School Days」カテゴリの記事
- School Days 第十二話 スクールデイズ(終)(2009.02.19)
- School Days 第十二話 スクールデイズ(終)>放送休止(2007.10.06)
- School Days 第十一話 みんなの誠(2007.09.16)
- School Days 第十話 心と体(2007.09.12)
- School Days 第九話 後夜祭(2007.09.04)
コメント