アニメ・Canvas2~虹色のスケッチ~

Canvas2~虹色のスケッチ 第24話「虹色(なないろ)のフィナーレ」(終)

冒頭、雪空を見上げて朋子「サンタさんは、誰に奇跡を届けるのかな?」
どうも21話あたりから朋子のみ暗い演出が多いんですよねぇ、やだな.

OP無しで始まった後は、霧「みんな未来に向かって動いていく感じ、浩樹も私も、なんてね」、いいかげん、「なんてね」に反応するのはやめることにしよう.

麻巳部長からもらったクリスマスプレゼントの手袋を、「次のクリスマスのプレゼント引換券」と言って朋子と半分こするエリス.別れてバスに乗ってから朋子「ずるいよエリスちゃん、次のクリスマスだなんて、ちゃんと約束できないじゃん」、また暗いセリフですよ.

そのエリスは、プレゼントとして、初めて赤を使った絵を浩樹に残し、とどめに「お兄ちゃん、大好き」と残して携帯電話を切る一方、美容院でうきうきの霧.この対比は、キツイなぁ.

そしてついに、エリスへのプレゼントとして絵を描き始める浩樹.霧とのデートをすっぽかし、さらには霧もそれを許してしまう始末.
「クリスマスより、浩樹が絵を描くことの方が、大切だもん」
さらに、電車待ちする浩樹を、反対側のホームで見つけて「エリスちゃんによろしく」
「浩樹、何言ってるかわからないよ」と涙ぐむに至っては、BGMのOP曲が一層拍車をかけて、こっちもホント切なくなりました.

ところで、エリスが泊まったのも、霧が予約してたのも、可奈がカンヅメになったのも同じホテル.浩樹が霧とデートしていたら、ニアミスしてましたねぇ.

雪で電車は止まり、道路も渋滞.ていうか、そんな状態になって、飛行機だけ飛ぶってのもどうかと思いますが.

もう行こうとするエリスに、それぞれに時間稼ぎする可奈、菫.しかし空港でいきなり歌い出して、不審人物あつかいされないか?

麻巳のバイクで浩樹到着、「俺は美術部顧問代理だけだからな、もう先生は無しだ!」「ずっと前から、その言葉を待ってました」、麻巳フラグは立ってなかったんですね.

旅立つ直前のエリスに、自分の絵を見せる浩樹.構図を左右反対にしただけ、とかいうつっこみは禁止ですか? まあ返歌みたいなもんですね.

機内の朋子、「さようなら、病院のお兄ちゃん」第2話の伏線が活きてたんだ、と思いきや、ぱたりと落ちる手、そして画面はEDへ.えぇー! そんなぁ!
一応、ED曲中に映されたそれぞれのその後シーンで、ベッド上で目を開ける朋子が出てきましたが、この演出は悪趣味だとハゲシク思いますよ.

こうなると、ラストでエリスと浩樹(いつパリに行ったのか知りませんが)が抱き合って「とり戻したね」「あぁ」「「あの{色|夢}を」」とか言われても、なんだこいつらとしか思えん.
浩樹め、2度も霧をふって許せんぞ、さっさと慎一郎は弱った所につけ込んで霧を口説き落とすがよい.

並みの出来だとは思いますが、ラストの機内の朋子のシーンは絶対不必要.あんまり人の命がらみの話を、軽々しく演出してほしくない.ひょっとしてゲームでもこんなシナリオなんですか? 2クールもかけたあげく、後味の悪い終わり方でした.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第23話「クリスマスカラーの決意」

退院してきたエリス、浩樹に霧からかかってきた電話に、飛び出してバイクスーツ姿(本編では初出?)の麻巳と遭遇.「フランスでも行けば、なんかいい事あるかな?」と漏らすエリスに厳しい言葉をかける麻巳.
そのおかげで、帰り道に「あの赤い夕日、描いてみたいな、描きたい」と、エリスに気合いが.さすが部長.

登校してきたエリスを見る浩樹を見て沈んだ様子の霧.ひょっとして霧はまたふられちゃうのか?

フランス留学を決意したエリス、浩樹にも霧と付き合うことを勧めてますが、浩樹に「いいんですか、このままで」「二人とも嘘をついているように見えます」と菫、鋭いねぇ.

相変わらず浩樹の相談相手の可奈、ワープロ画面には「上倉可奈」とか打って、もうバレバレもいいとこ.
そこへ紫衣登場、あれが霧の浩樹か、と品定め?

学園のクリスマスパーティー(?)、やけ食いの彰太、ローラースケートにメイド服ウェイトレスの麻巳とひかり、美術部はなにやってんだか.
なにやらコスプレの可奈は「先生の結末は、先生が書くんだよ!」と正論をのたまった直後、「ずっと恋のアドバイスをしていた可愛い小説家とくっつく、って結末はどうかな、なんてね」ぐはぁ.

連れだって歩くエリスと朋子、「来年、ここにエリスちゃんはいないんだね.私は、いるかな」って、重いよ科白が.「約束だよ」と指切りしてましたが、朋子の手術、成功してほしいなぁ.

次回予告、トリをとったのは麻巳と菫「恋が実ったら、その幸せを、大切にしてね」、まったくです.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第22話「インディゴの夜明けに」

病院にかつぎこまれたエリス、大した怪我ではなかったようで一安心.どうでもいいけど病室広いなぁ.

自己嫌悪の霧が見舞いに来ても、しっくりこない空気が.キャラの中で菫がいちばん空気読んでそう.

罪悪感から泣く霧を抱き寄せる浩樹、でもそれを目撃してしまうエリス、あぁ、お約束.

彰太はひさしぶりの登場.自分が焼いた花瓶をもってきて「鳳仙に好きな人がいても、俺の気持ちは、変わらないから」とキメてみせましたが、エリスと浩樹と霧のいるところで「この花瓶持ってきたの、好きな人の彼女だって」とえらい一言を.浩樹以外全員、病室から駆け出してしまいました.

エリスがクリスマスツリーのところで会ったのは検査入院中の朋子.「生きていれば、なんだってできるよ」という言葉に、本当に吹っ切れるエリス.クリスマスツリーの電飾にも「綺麗な赤」と反応.
やっぱり、若いときに持つべきは良い友人ですねぇ.

今回のアイキャッチ、前半が名塚佳織さん画のエリス、後半が生天目仁美さん画の霧.
そして何げに斎籐千和さんがゲスト出演してました.

次回予告、朋子に可奈「恋をするには、強さも必要なんだね」、このコーナー、エリス、浩樹に続き、霧までお役ご免?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第21話「クリスタルの白地図」

エリスをほっぽって、霧と二人で呑んでいる浩樹.結局、告白の返事はOKってこと? 具体的に知りたかったなぁ.

霧との甘い生活を妄想し「あり、かな」ってねぇ.そして「エリスはどうなるんだ」といまさら気付く浩樹.長年の恋が実って舞い上がってますか?

エリスの相談を受ける菫、勝手に動き出したビデオ、大声ではいえない番組、って、想像力たくましいですねぇ、菫は.

浩樹に「もう一度絵を描いて欲しい」と言うエリスに、「気になるのはもっと別のこと」と指摘する菫.それへの答えが「そうかもしれないです、なんてね」、今更ながら「ラムネ」良かったなぁ.原作のねこねこソフトは無くなってしまいましたが.

久し振りに出てきた朋子の発作.「最近ちょっと多いかも」とか「わたしはあなたほど暇じゃない」とか、先が見えたような発言.朋子、鬱展開突入ですか?

可奈に女性受けするクリスマスの過ごし方を聞く浩樹.前にも言いましたが、相談相手が可奈ってのもどうなのかねぇ.

エリスの描いている絵に「寂しそう」「帰る家が分からない」と見破る麻巳.赤はないけど、暖色系の色が交じり始めてませんか?

「描けないんだ、今の俺には、描くべき題材が見つからない」という浩樹.浩樹に誘われたことをことさらエリスに話して「いやなわたし」の霧.
「自分でちゃんとしなくちゃ」と孤独なエリス、歩行者信号が赤になったところに車が.
救急車のサイレンをバックに鳴る浩樹の携帯.ありゃりゃ、鬱展開はエリスにきましたか? 後味悪いヒキでした.

次回予告、「男子諸君、恋する相手を不安にさせないでね」、男側の不安はどうしましょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第20話「マーマレード色の夕暮れ」

前回の予告Nrでは「マーマレードの夕暮れ」でした.

さて、同じ布団で一泊しても何も無く、「あんたらもう一生幼なじみやってなさい」と柴衣にダメ出しされる霧.わはは.

一方の浩樹には、エリスが「お兄ちゃんがいろんな事を吹っ切った時は、絵を描いた時だからね」、言うねぇ.

慎一郎に二人で会いたいと言われ、柴衣に相談する霧.その紫衣は、わざと浩樹を悪く言って霧を怒らせ、「やっぱり浩樹がいいんだ」と確認し、入れ知恵を.
どうやらその結果か、二人で会いたいと言われた事を浩樹に話して反応を見る霧.
柴衣の差し金か、浩樹を訪ねる可奈.可奈いわく「それは焼き餅をやいてほしいんじゃないんですか?」.しかしまぁ、教師候補が生徒に恋愛相談するなよ.

悩む浩樹、「今の俺には霧を抱きしめる資格はない」って、そんなもの資格もヘチマもありゃしないんですがねぇ.試験に落ちたの気にしてるのか?

慎一郎と焼鳥屋で呑んでいると、二言目には浩樹のことが出てくる霧.勝負に出たのか、押しが強い慎一郎、告白して拒絶され、どうなることかと思ったら、ダメもとの行動でした.「霧ちゃんもはっきり伝えないと、伝わらないよ」あげく「今度は霧ちゃんの番だよ」と文字通り背中を押して、いい人でした.

そして決意の霧.高校時代と同じく、夕日の学校屋上に浩樹を呼び出して告白.どうするどうする?

次回予告、「毎日好きって言って!」「考えておきます」難しいよねぇ.「恋をするなら、マメな男にならないとね」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第19話「ミルキーホワイトの一夜」

霧の研修発表に同行させられる浩樹.牛タンに銅像、行き先は仙台みたいですね.

渋滞にまきこまれて終電を逃した二人、ようやく見つけたのは「旅館おんぼろ」もとい「おぼろ」.わはは.
旅館の雰囲気を見て浩樹いわく「一般的に言う・・・」って、その先が聞きたいなぁ.

お約束通り一つの部屋に布団が並んで二つ、夫婦と間違えられて、二人で何を力説してるんだか.
霧の部屋は怖いアイテム満載の部屋.あげく風呂の外で見張り番させられる浩樹.
これが演出だとしたら、この旅館の女将、ただもんじゃねぇなあ.

二人のムードが盛り上がったところに、エリスからの電話.女の勘が働いたか?
霧の携帯にかかってきた電話をとる浩樹に、「気付いてるんでしょ、霧の気持ち」とプッシュする紫衣.
寝てる霧が手を離してくれなくて、結局一緒の布団でお目覚めってことに.うれしはずかし、ってやつですねぇ.
でも、まだまだぎこちない二人.早く浩樹がはっきりすりゃあいいのにねぇ.このままではエリスも慎一郎も浮かばれん.

次回予告、「まんまじゃん」でも、伝わりにくいのは良くないです.「恋は単純明快だと、つまらない」そうですか.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第18話「トマトレッドを撃て!」

夕焼けの風景をスケッチするエリス.麻巳「今まで、誰かの描く絵をこんなに待ち遠しく思ったことなんて、なかったな」、いつのまにか見守る全部員、離れたところから眺める浩樹、いよいよエリスのトラウマ克服でしょうか?

美術部が文化祭に出すカフェで、普通のオムライスを出すことをエリスに要求する麻巳.
それにしてもエリス、試食前の麻巳に「自分で作っといて何だけど、命の保証は出来ないかも」って、わはは.
ともかく、エリス本人がやる気になっているのが進歩ですよね.

浩樹に送られての道すがら、麻巳は自分が自信を失っても「それでも見たいんです、鳳仙さんの赤が」、覚悟決めてますなぁ.

ケチャップを買いこんだ帰り道のエリス、赤信号でトラウマ再発.これを救ったのが菫、「貸してあげます」と第4話で登場した亀のお守りを.ちゃんと恩返しなんて、いい流れですねぇ.

さて撫子祭、「むかちゅくー」の桜塚恋(声は浅野真澄さん)が第2話以来の再登場、そしてダーツやってたのは七城柚子(声はこやまきみこさん)、彼女も前作のキャラ.

美術部カフェの入り口でうろうろする浩樹、麻巳の計らいで「オムライス一つ」のオーダー.やっぱりエリスのオムライスを最初に食すのは浩樹でないとね.出てきたのは「これは、ばあちゃんの、オムライス」、これで美味ければ感動ですが、そこはエリス、「一生忘れられない味」と浩樹、わはは.
材料30食分用意したから食べてってと皆に迫るも逃げ出され、「おかわりしてよ~」と絶叫のエリスでした.
食材、他のメニューに使えばいいんでないの?

次回予告、「嫌ーぁ、男はみんなオオカミなのね~」「そ、そんなことないよ」「それも嫌ー」難しいなぁ.「恋をしたら獣になるのだ」「うぉ~お」わはは.

そういや彰太、出てきませんねぇ.やつならエリス特製オムライス29食分...無理か.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第17話「チェリーピンクを届けたい」

採用が内定した浩樹、拍手しながら「お手並み拝見といきましょうか」って、認めてない人もいるみたいで.

エリスとの帰り道、教師になればますます絵の道から遠ざかる、と鋭い朋子.「姉弟の方がまだ望みある?」「望みって何よぉ」「わかってるくせにー」、ほんと、鋭い.

菫たちによる手作りケーキのプレゼントが、麻巳とひかりが首をつっこんだ時点から、美術部主催の祝賀パーティーに.仕切りまくりですね麻巳部長.どんどんえらい騒ぎに.
結局ケーキは菫が、可奈と朋子は余興担当か?

浩樹に贈る肖像画を描くエリス、なんか足りない、と赤い絵の具を見やってます.留学話もまだ有効のようですし、いよいよトラウマ克服か?

お祝い準備が着々と進む一方、浩樹は試験に落ちてしまいました.どうなるのかね?

誰もいない美術部でひかり、「しっかりするのよひかり、やれば出来るんだから、がんばれ、自分!」わっはっは.準備が整うまで浩樹の足止め役なんですね.

一方そのころ、霧は慎一郎と会って、「霧ちゃんみたいな人が、隣にいてくれたら」と慎一郎に言われ、揺れる霧.

足止め役のひかり、帰りたがる浩樹に、目薬うそ涙で「私のことが嫌いなんですね」あげくいきなり抱きついて「イヤー、帰るだなんてー!」、驚いた浩樹が「待てー、田丸落ち着けー!」、でも時計が8時になったので豹変するひかり、わっはっは.

可奈と朋子の余興はOP曲、しかも衣装と振り付きでした.ていうか、20人以上いそうなんですけど、この部屋に.ていうか、隣近所から苦情はないのかな?

生徒達に祝ってもらって、教師の仕事が合ってるかも、と考え始める浩樹.
そしてエリスが自分の肖像画を描くときに、赤を使おうとしたことに気付く彼.

まだまだ話数はありますが、残された課題をどう決着つけるのかな?

次回予告、「私のトラウマは、高校時代浩樹に振られた事」「わーめっちゃ重ー」わはは.そして「恋はケチャップみたいにドロッとしちゃ駄目」、なりたくてなる人はあんまりいないでしょうけど.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第16話「薄紫のオールナイトロング」

いきなり始まるデジタル時計表示、「24」もどきですか?

上手いこと言って浩樹んちに上がり込む可奈に、浩樹「天然の悪女だな」わはは.
明日が締め切りの可奈、冒頭の数字は締め切りまでのカウントダウンだったんですね.

一方そのころ「鬼編集者」紫衣は後輩の霧を呼び出して絡み酒.「宇宙人に会ったことなくてもSFが書ける、侍見たことなくても時代劇が書ける、それが作家ってもんでしょ!」でも想像だけじゃ無理ですよね、やっぱり取材は必要かと.

締め切りまで、あと18時間、でも寝たままの可奈に、「あたしたちで、お話考えよう」とエリス、浩樹「えぇ~!」、まぁ、当然の反応.

くだを巻く紫衣に「そうだった、先輩泣き上戸だった、忘れてた~」と霧、わはは.あげく「世界一の鬼編集者になってやる~」、昼間っから酔っぱらってますなぁ.

なぜか集合の麻巳、菫、朋子、ひかりは、エリスから「緊急連絡網」が回って呼び出された面々.どういう連絡網だよ.
紫衣の担当作家が可奈と気付き、「どうしよ~、って、どうしようもないけど、どうしよう」と頭を抱える霧、わはは.

さて連絡網により集合した面々は、可奈のヒントになるアイデアを出すために、組み合わせ作文にチャレンジ.エリス「いつ」、麻巳「どこで」、菫「誰と」、ひかり「誰が」、朋子「どうした」の担当.

1回目は「吹雪の夜」「小さな山小屋で」「スキーに来た先輩と」「女子校生が」「凍えて死んだ」
2回目も「100年前の今日」「夜景のきれいな港の公園で」「お弁当を持って遊びに来た羊飼いと」「連邦秘密捜査官が」「迷子になって死んだ」
「「「「また死ぬの~」」」」わはは.オチが朋子ってあたりがどうにもこうにも.でもこの順番、くじか何かで決めたのか?

まだ続く作文、「さわやかな月曜日の朝」「どこまでも続く緑の草原で」「お兄さんと」「妹が」「互いの名を叫びながら死んだ」相変わらずな朋子.でも、「従兄妹の二人が、互いの名を叫びながら死んだ」と言い直して、他の3人「「「うん」」」にエリス「そんなのだめー」わはは.

ようやく目が覚めた可奈が目にしたのは、死屍累々状態の5人.それを見て「やっぱり愛って素晴らしいよね、わたしすっごく描きたくなってきた」とエンジンがかかり、一心不乱に書く(打つ)ことに.エリスや可奈のこういう姿勢が、浩樹にも刺激になればいいですが.
ぎりぎりで送信完了.てか、無線LANが通ってるのか?浩樹んち.PHSにしては転送が早すぎるような.

寝不足でぐったりと登校する6人に、歩み寄る紫衣.「面白かった、感動した」そして「次の連載、期待してるから」と止めを刺し、可奈「えぇ~!」と絶叫.いい組み合わせかも.
そして出勤してきた霧を見て、今度は紫衣が「えぇ~!」、わはは.でも可奈は自分の携帯に居留守を使っていても、これからは霧ルートでもって紫衣に束縛されそうですね.

今回は、前々回に続いてキャストによるアイキャッチ.菫役の平野綾さんと慎一郎役の谷山紀章さんでした.

次回予告、「流されるな~!」まったくで.「恋は一途な感じが、いい感じ」と霧に戻りました.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Canvas2~虹色のスケッチ 第15話「藍色のプレッシャー」

慎一郎と会っていろいろ悩んでそうな浩樹、エリスに気遣われて「お前にまでフォローされるようになったら、俺も終わりだな」でもまだ自覚不十分.

事情を知らずに絵を描けと言っていたことを謝る霧に、自分の絵を描けなくなった、と浩樹.原因は慎一郎の件だけではなさそうで.

その慎一郎の名前を出されて、鷺ノ宮紗綾理事長代理に反発する浩樹.まぁ、しょうがないか.
そんな浩樹を評して「自分に甘えてますから」とエリス、さすが側でよく見てるだけのことはある.

帰り道、紗綾と一緒になり成り行きで豪華ディナーの浩樹.酔って浩樹に抱きつきかけるイベント発生、定番ですね.さて運転を浩樹に代わってもらって寝てしまった紗綾、どこへいくかと思っていたら、今はカーナビっつうもんがありましたね.がっくし(何がだ)

豪華ディナー、ときいて、浩樹のおかずを奪う霧.同様にご立腹のエリスに、「また、子供みたいなことして」と相変わらず鋭くクールな朋子.

さて特待生選考会議、新任の理事長代理に対して反発する教頭は、特待生枠の増加ではなく、学園の定員増を提案.でも今は少子化で生徒数は減少傾向・・・って止めましょう、ちょっとリアルになりすぎました.
結局、会議の流れは浩樹の発言で一変.校長は日和ってました.しょうがないなぁ.

その後の居酒屋での打ち上げ、お酌して回ったり、カラオケでデュエットしたり、接待に回る紗綾、苦労するねぇ.でも歌ったのは「萌える秋葉原の夜~」って、わはは.

最後、浩樹「俺って、ずっと甘えてたのかもしれないな、自分に」にエリス「今頃気付いたの、遅いよ」まぁ、自分の事って、分かってるようで分かってないのは、よくあるし、ねぇ.とにかく浩樹は現状をちゃんと自覚したようで.

今回、なにげにゲスト教師で梅津秀行さんが出てました.慎一郎問題もほぼクリアして、今後どうやって話を持たせるかと思っていましたが、まだ当番に当たってない女性キャラがいましたね.今回は理事長代理、次回は編集者、後は美術部部長、副部長に合唱部部長ってところかな.

次回予告「恋は追いつめないで」って可奈じゃん.エリスはもう出ないのか?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アニメ (全般・その他) アニメ・Φなる・あぷろーち アニメ・あかね色に染まる坂 アニメ・うた∽かた アニメ・こいこい7 アニメ・とらドラ! アニメ・エレメンタル・ジェレイド アニメ・ガン×ソード アニメ・ガンパレード・オーケストラ アニメ・キミキス pure rouge アニメ・クリスタル ブレイズ アニメ・グレネーダー~ほほえみの閃士 アニメ・スターシップ・オペレーターズ アニメ・セイントオクトーバー アニメ・セキレイ アニメ・ゼーガペイン アニメ・タクティカルロア アニメ・デジモンアドベンチャー アニメ・ノエイン もうひとりの君へ アニメ・マジカノ アニメ・ラムネ アニメ・交響詩篇エウレカセブン アニメ・京四郎と永遠の空 アニメ・創聖のアクエリオン アニメ・勇者王ガオガイガーFinal Grand Glorius Gathering アニメ・宇宙をかける少女 アニメ・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG アニメ・極上生徒会 アニメ・機動新世紀ガンダムX アニメ・狂乱家族日記 アニメ・神無月の巫女 アニメ・舞-乙HiME アニメ・舞HiME アニメ・蒼穹のファフナー アニメ・藍より青し アニメ・藍より青し~縁~ アニメ・鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 アニメ・魔法少女リリカルなのは アニメ・魔法少女リリカルなのはA’s アニメ・魔法少女リリカルなのはStrikerS アニメ・.hack//Roots アニメ・Angel Beats! アニメ・ARIA The ANIMATION アニメ・ARIA The NATURAL アニメ・ARIA The ORIGINATION アニメ・ARIA The OVA~ARIETTA~ アニメ・BLUE DROP~天使達の戯曲~ アニメ・BLUE GENDER アニメ・Canvas2~虹色のスケッチ~ アニメ・CHAOS;HEAD アニメ・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ アニメ・IGPX アニメ・IZUMO-猛き剣の閃記 アニメ・JINKI:EXTEND アニメ・Myself;Yourself アニメ・ProjectBlue 地球SOS アニメ・School Days アニメ・Solty Rei アニメ・true tears アニメ・W~ウィッシュ~ アニメ・Xenosaga THE ANIMATION ガンプラ ゲーム ニュース 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 音楽