アニメ・鍵姫物語 永久アリス輪舞曲

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第13話「A Golden Afternoon」(終)

有人がきらはに語る物語、というメタな構成をとった、ギャグ満載のアリス能力者全員集合祭りの話.全体としては、やはり前回が本当の最終話で、これはおまけ、というか蛇足、といってもいいかも.

ギャグ回とはいえ、国王役のタキオンの描写もなぁ、あまりにぶっとびすぎ.
キリカは面白かったです.「科学的論理的に、復活怪人は弱いと実証されているのだ」とかね.

ラスト近く、嬉しいような悲しいような、ありすの表情がちょっと意味深でした.

今回を評価外として見れば、有人、ありす、きらは、キサの人間関係は面白かった(特にキサ)し、ラストのタキオン消滅あたりは盛り上がる展開でした.

ところで、自分の書いた物語の人物が実際に存在して動き出してしまう、というのには、ジョナサン・キャロルのモダンホラー「死者の書」を思い出しましたよ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第12話「The Evidence」

もう物語を作れないタキオンを見放し、有人を見いだしたリデル.「少女が心に秘めた物語をつなぎ合わせると、終わらないアリスの物語になる」という設定自体が彼女のネタとは、ちょっとびっくり.作者が消えても物語は永遠、との双子の言葉に、消されるタキオン.醜い散り際、登場当時とは大違いですねぇ.

今回大活躍のきらは、自分の中にもありすはいた、と、兄だけの創造物ではないことを明言.有人にハッパかけ、ようやく有人もありすの存在を確信.ペンと本を呼び出したところはかっこいいけど、戦いに背を向けてかがみ込んで書いてる様はなんかまぬけで笑えます.

いよいよきらはのピンチに、有人がありすを蘇らせ、リデルから物語を奪還.文句言うきらはに、「すぐに倒せちゃう相手だとつまらないし」とかほざく有人.「力のある登場人物は、作者の意図に反して、結末さえも変えられる」とのたまうリデル.筆が乗ってくると、そういうことがあるらしいですね、物書きの人には.

リデルに止めを刺さず、この世界に残るありす.それがありすと有人の決めた結末.「私はここにいるから、いつでも会えるから」とありす、きらはと現実へ帰還して、「本を開けばいつでも会える」と有人.なんかガンダム名台詞「ララァとはいつでも遊べるから」みたい.
さらに「一番美しい物は、いつもそばにある」と月を見上げて語る有人.こちらは「月はいつもそこにある」ガンダムXみたい.

なんか終わりっぽいんですが.あと一話あるんですよね.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第11話「Tarts」

物語を持ったまま消えられては困るので、リデルがその前に封印した、ってことで、巨大な透明の本の中にいるありす.ウルトラセブンみたいですねぇ.

物語の完成のためにはキサときらはが戦わなくてはならない状況に、戦いたくない、というきらは.決意のキサが、きらはを追い詰め、本気になって向かってきたとき、直前で刃をおろすキサ.
このパターン、きらは=姫子、キサ=千歌音ってことで「神無月の巫女」ラストを彷彿させますなぁ.

「有人先輩、いつまでも腑抜けてる場合じゃないですの」「秘密の物語が、きらはちゃんに奪われるなんて、なんだかとっても幸せですの」キサ、泣かせますねぇ.

有人がぐずぐずしている間に、消滅するキサ、怒るきらは.ありすに会いたいけど、きらはの代わりにありすを作り出した自分に、「こんな醜い欲望のために物語を作り続けてきたのか?」と悩む有人.当初は人畜無害な妄想家っぽかったのに、ここまでアブナイ人になるとは予想外.

双子は既にあるアリスの物語.3つ目の終わらないアリスの物語は、永遠の命が欲しいタキオンとリデル=アリスのため.「役目のない登場人物は、目障りなだけだ」とタキオン、しかしリデルが狙いをつけたのは彼.
盛り上がりますねぇ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第10話「The Quadrille」

思い出話に花を咲かせる有人ときらは.逃げ出したありすに、「思い出一杯作ろう、なんてね」お前が使うか有人!

ありすには、きらはを倒さなければならない理由がある、と語るアスカ.きらはを呼び出し、「あなたの物語をもらうわ」と怖ーい雰囲気のありす.キサ「きらはちゃんの危険を感知するアンテナが、びんびん反応してるですの」、わはは、ひさびさに来ましたね.

明らかになる衝撃の事実、ありすは元々有人が書いていた物語の中の存在.きっと骨董のペンの力でしょうねぇ.そして有人が本当に好きなのは実の妹のきらは.タクロアじゃなくて、こっちが恋風でしたか(爆)

私だけを愛し続けて、と迫るありすに、答えられない有人.ていうか苦しみすぎのような.
姿を消すありすに、怒りのきらはがアスカを撃退.
どうやらこれが最後のアリス能力者だったらしく、やっぱり最後に残ったのは君たちだね、とアリスマスター・タキオン登場.
「ようこそ、最終ステージへ」と、結晶体の中に封印されたっぽいありすを見せびらかしてましたが、いったい何が目的なんだか.

「どんなに想っても報われない想いだってあるのに」というキサの科白が切なかったです.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第9話「Turtle’s Story」

今週のアリス能力者・透皇院トウコ、動きを封じたのはあいかわらずアスカ.能登麻美子さん、出番これだけですか? なんて贅沢なキャスティング.

キリカのかつての友人、ロリーナ.リリーナ、CVは沢城みゆきさん、でもアリスゲームには参加しない(爆).
英才教育で大学に飛び級し、人付き合いも悪く、友達ができなかったキリカの唯一の友達.ていうか、二人とも、昔からメルヴェイユ・スペースの鍵を持っていたのですが、どういう経緯?

書いていた同人作品、もといアリス達の物語をきらはに見られそうになる有人、見られて恥ずかしい、ってねぇ.作品は公開しなけりゃ駄目ですよ(違)

アスカの能力で、暗黒面を呼び覚まされるキリカ.かくれんぼでロリーナが隠れた棺桶に、悪戯心で錠をしてしまうキリカ、そして友達を失ったショックから逃れるために、彼女を亡き者にした.って、キリカは殺○犯ですか!?
そして有人、逃避じゃない、自分が壊れないように作った救いの物語だ、ってキリカに言ってましたが、それを逃避と言うんじゃぁないのかな.

キリカの本を奪い、ついでに有人の写してきた本も横取りするアスカ.しかし、ありすの記憶の扉は開けられず、後退.ありすは記憶喪失ですか?

設定いきなり重くなりましたねぇ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第8話「Croquet Ground」

お兄ちゃんとの禁断のラブシーン、っと思っていたら夢落ちでした.しかしこれは今週のアリス能力者・須羽アスカの攻撃らしい.
きらはとキサのランチタイム、先週の次回予告、ここできましたか.
そこへアスカ登場、仲間に入れてくれないかな、と言われて、のんきに承諾する有人とありす、反対するキリカ他の面々.

お泊まりきらは、お風呂入って、ベッドで背中からだきしめて、キサワールド全開ですなぁ.

招待状を受けとり、出動する面々.そこに別のアリス能力者・大神ミカ登場.有人にやたらと敵意をむき出して攻撃かます彼女.ピンチを救ったのはアスカでしたが、今回奪われたミカの物語、いやぁな内容でしたねぇ.

自分の物語を要らないと言うミカ、アリス能力者の物語は現実逃避の産物と言うアスカに、気に入らないな、こんなやりかた、とキリカ.同感な感じの面々でしたが、ありすに「きらはちゃんとは組めないかも知れない」と言われ、逃げ出すきらは.
兄とありすが、口をきくのも、視線を交わして微笑みあうのも、全部嫌、って、前回キサが慰めてくれたのに、元の木阿弥な感じですね.

アスカに自分の物語を差し出そうとするきらは.助けに現れるありす達を拒否し、彼女の物語が明らかに.それを知って「邪魔なんかできないはずでしょ」と高笑いのアスカ.
それを遮ったのは有人「きらはは、僕が、守るから」と言って気を失ってちゃあ世話ない.「きらはの気持ちには、応えられない、でも、誰よりもきらはを大切に思っているよ」と語る有人、キサだって負けてませんよー.

| | コメント (0) | トラックバック (1)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第7話「A Tea Party」

感情を揺さぶって物語を見たい、と宣い、「これからもっと面白い遊びが始まる」って、タキオンは何をたくらんでるんでしょうか.

今気付きましたが、サブタイトル背景の時計は話数を示してたんですね.

有人とありすがいい雰囲気になって、落ち込むきらはを案じるキサ.
一方の有人、ありすを喫茶店に呼び出して自分の気持ちを告白.やるじゃん.でも「僕の気持ちはそういうことだから」って、もうちょいはっきりした言葉の方がいいと思うけど.とにかくカップリング確定らしい.

しかし今週のアリス能力者・ジャック・ジャクリーンが登場しバトルに.そこで墜落するありすを抱き留める有人に、呆然とするきらは、不意をつかれそうになったところを助けるキサ.
「誰もきらはちゃんの気持ちを分かってあげてないですの」と再び頑張るキサ、ありすを呼び出して、きらはが悲しんでることをようやく伝えましたが、ありすも「私も彼が好き!」と言い切ってしまいました.
ところで頭をポカポカするときのキサ、面白い効果音ですねぇ.

きらは以外の他人と話すのが苦手なキサが頑張って、自分を勇気づけてくれたことを知って、きらはも気持ちを新たに.
プールで遊ぶキサ&きらは、その高さからビキニで飛び込みはどうかなと思うんですけどねぇ.
再びジャック・ジャクリーン登場、「きらはちゃんのイライラは、キサのイライラですの!」と二人分のイライラのはけ口になるジャクリーン、災難ですねぇ.

最近キサのきらは偏愛ネタないなぁ、と思っていたら、ラストで来ました.「きらはちゃんの着た水着、宝物ですの!」、どうやってゲットしたキサ? 予め買っといて貸したとか.
さらに次回予告、「きらはちゃんの食べたところ、一際おいしそうですの~、間接キスですの~」しかしキリカに奪われ「なんてことするんですの~、いまのところだけは、食べてはいけませんでしたの~!」.ほんと、キサは真性ですねぇ.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第6話「A Pig」

相変わらずな日常を送る有人達に届いた日時が場所と無記名の招待状.いつもの一行で図書館へ乗り込んだら、ありすと有人が鏡の向こうに.nのフィールドですか?(違)

キリカ、きらは、キサも別の鏡から進入.こっちはラクガキの動物たちに襲われ、そしてクレヨン持って出てきたのは双子のピンクの方.
一方、アリスの物語世界を体感できる、と有頂天だったありすも、有人が襲われて変身.こっちは双子の水色の方が羽根ペンもって出現.
早々に接近遭遇しちゃいましたね.

ありすの鍵が通用しない双子、囚われ人を助けるのは、「心からのキス」と言い残して消え、ここから有人とありすの二人はラブコメ路線へ.
ありす「何もしないよりまし」と、キスするも何もおこらず、「やめとけばよかったね」と気まずい雰囲気に.そらまぁ、ほっぺただからね.
笑いあって気分がほぐれて、ありす「もう一度、試してみようか.今度は、心からのキス」、そしてちゃんと口にキスする二人.
それにしても、有人はとことん受け身だな.

ようやく抜け出して他の3人と合流し、二人の間の妙な雰囲気に気付くきらは、一悶着ありそうですね.

双子だけでなく、司書のリデル、そしてタキオンが登場.著者本人ではなくのひ孫、といってましたが、本当かどうかは怪しいですね.
有人の物語を書き写す能力を使って、終わらないアリスを完成させてほしい、そうしたら出版するから、と一同に頼むタキオン.でも、どういう理由があれ、アリスゲーム(違)なんてことを女の子達にさせてきた本人が登場したというのに、誰もおかしいと思わないのかな?

ラスト、「ああでも言わなければ、一向に物語が集まらない」とのたまうタキオン、やっぱり裏があるんだ.

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第5話「A Caterpillar」

ゲストのアリス能力者は高塔地チサ、ありすに倒され「やめて、見ないで」、駆けつけた有人「心配しないで、君の物語を奪うことはしないから」、見ないでって言ってたのに、書き写されるのはいいのか?

それを物陰から見ていて「タキオン」とつぶやく少女デリーラ.今回は彼女がメイン.
パン屋の帰りに引き寄せられた有人、早速あがりこんでますが警戒心ないのか?
「素敵なお話、とびっきりのお話を聞かせて」に「それでは、お話を一つ」落語家か、あんたは.
とにかく、それで喜んだらしいデリーラ、帰り道の有人「うけた」と片手をガッツポーズ.単純ですな.

毎日出かける有人、それをキリカが目撃して追跡するも姿を消してしまい、怪しい雰囲気.
きらはも心配して「お兄ちゃんに会えなくて寂しい病です」と言われ、有人「何とか言ってよ」に「お茶がおいし」(マイメロかっつうの)とありす、居たんだ.

とまれ、だんだんとやつれてくる有人、怪談物の定番ですね.有人の異常を知らせに訪問したキリカに「またお兄ちゃんに変なことを!」と身構えるきらは.しかしそれはスペシウム光線の構え(古いな).

キリカ曰く「このままでは、あちらの世界の住人になってしまう」、その言葉通り死相の出てきた有人「ごめん、食欲がないんだ」.あげく、きらはに暴言を吐くわ、ありすも押しのけるわ、すっかり取り憑かれていますな.

デリーラはずっと昔、恋人を待ち続け、雨にうたれて死んだと聞かされる三人、つまり有人が引き込まれていた特殊なメルヴェイユスペースとは、この世とあの世の境.やっぱり牡丹灯籠ですね.

デリーラの恋人はどうやらタキオン、「永遠などない、想いは変わる」「バラは枯れたのだよ」と、リデルらしき少女と居なくなってしまったらしい.
二条の鞭を使う手強いデリーラに、ありすときらはが鞭を封じ、キリカが飛び込んで解錠.
「誰かに知って欲しかった」と言うデリーラに「僕がしっかり伝えるよ」と有人.デリーラは昇天し、残された本は待ち続けた80年間の物語.それを読んで泣く有人、切ないねぇ.

一方そのころ、タキオンは「私の創作意欲をかき立てぬ物に、価値はない」そしてリデルに背後から抱きつき「私を、刺激してくれ」って、エロ外道ですな.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 第4話「Little Bill」

サブタイトルは「不思議の国のアリス」の章題からとってたんですね.トラックバックもらったSPORTS CRITIQUE feat. MAAYAを読んで知りました.

冒頭いきなり燃える図書館.ニヤリと笑うのは、炎髪灼眼の討ち手(違)

翌日のお弁当タイム、早速キサがきました.「キサも、きらはちゃんが有人先輩のことばかり言うと、燃やしたくなりますの」、想像の中で燃える有人人形、わはは.
そこへ登場した、立木に激突してもそのまま歩き続ける昨晩のアリス能力者.この人も有人やありすとアホ毛が同じですな.

結局キリカまで加わって全員、有人んちに押しかけるも追い返すきらは.ところでキリカのマイ枕って、代アニのCMの猿に似てるような.

キリカいわく、かの少女は「アンデルセン能力者の世界で戦うべきなのに」って、作者の数だけ能力者やら世界やらがあった偉いことになりそうな..

きらはをピンチに陥れた炎の能力に対して、やっぱり水の能力を持つキサが登場、救ってくれました.キサが初めて奪った物語、でも終わらないアリスにはつながらない、と書き写さず、物語を返す有人.
少女の本名は暁アカネ、そのうち仲間に加わるのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

アニメ (全般・その他) アニメ・Φなる・あぷろーち アニメ・あかね色に染まる坂 アニメ・うた∽かた アニメ・こいこい7 アニメ・とらドラ! アニメ・エレメンタル・ジェレイド アニメ・ガン×ソード アニメ・ガンパレード・オーケストラ アニメ・キミキス pure rouge アニメ・クリスタル ブレイズ アニメ・グレネーダー~ほほえみの閃士 アニメ・スターシップ・オペレーターズ アニメ・セイントオクトーバー アニメ・セキレイ アニメ・ゼーガペイン アニメ・タクティカルロア アニメ・デジモンアドベンチャー アニメ・ノエイン もうひとりの君へ アニメ・マジカノ アニメ・ラムネ アニメ・交響詩篇エウレカセブン アニメ・京四郎と永遠の空 アニメ・創聖のアクエリオン アニメ・勇者王ガオガイガーFinal Grand Glorius Gathering アニメ・宇宙をかける少女 アニメ・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG アニメ・極上生徒会 アニメ・機動新世紀ガンダムX アニメ・狂乱家族日記 アニメ・神無月の巫女 アニメ・舞-乙HiME アニメ・舞HiME アニメ・蒼穹のファフナー アニメ・藍より青し アニメ・藍より青し~縁~ アニメ・鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 アニメ・魔法少女リリカルなのは アニメ・魔法少女リリカルなのはA’s アニメ・魔法少女リリカルなのはStrikerS アニメ・.hack//Roots アニメ・Angel Beats! アニメ・ARIA The ANIMATION アニメ・ARIA The NATURAL アニメ・ARIA The ORIGINATION アニメ・ARIA The OVA~ARIETTA~ アニメ・BLUE DROP~天使達の戯曲~ アニメ・BLUE GENDER アニメ・Canvas2~虹色のスケッチ~ アニメ・CHAOS;HEAD アニメ・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ アニメ・IGPX アニメ・IZUMO-猛き剣の閃記 アニメ・JINKI:EXTEND アニメ・Myself;Yourself アニメ・ProjectBlue 地球SOS アニメ・School Days アニメ・Solty Rei アニメ・true tears アニメ・W~ウィッシュ~ アニメ・Xenosaga THE ANIMATION ガンプラ ゲーム ニュース 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 音楽