アニメ・タクティカルロア

タクティカルロア 第13話「アウトワード・バウンド」(終)

アバンはノイントテーゼ解説をバックのパスカルメイジとコールマンⅡの戦闘.

洋衛軍がきて、防衛ラインが手薄になった隙に先行するパスカルメイジ.これを迎え撃つのは再びラッシュ、馬鹿馬鹿連発して高笑い.だいたいこーいうのは「科学的論理的に」(byキリカ@鍵姫)やられる運命なんですが.

さて今回のED少女は、日食を見あげるランブル・フィッシュじいさんの側に.

対潜装備を追加したパスカルメイジvsレイヤーエクスパンションを使えないメトセラ.接近戦に持ち込む両者、対潜ミサイルにSLM、魚雷に自航デコイ、誘導機雷と、最終話だけあって海戦アクションも大サービス.

結局、爆発でメトセラのセンサが効かない間にパスカルメイジが重ね撃ちした対潜ミサイルで決着.「これが結末なら、ハクビに魅入られていたのはむしろ、あなたたちのほうだったのかもね、うふふ」、その通りですな.

リディル総代表にハクビ「あれは益をもたらすためにあるような物ではないと、だから言いましたのに」、何か、他人事っぽいですね.

CM明けて6ヶ月後、そのハクビはレーゲンを伴って廃墟に.「始めましょうかレーゲン、だって、世界はまだこんなにも拙いから」
そこへ久し振りに登場「相似形の悪夢」、どうやらこいつらが美晴達のいた研究所を襲ったようで.「見覚えのある顔がいるよ」「ちゃんと後始末しておかなくちゃね」と、銃声が響き、レーゲン撃たれちゃいましたか?

翼に「好きな人がいるんだ」と、ごめんなさいする漂介、やっぱりですか.

3ヶ月の訓練から戻ってきた翼を出迎える面々、彼女を励ますコールマンとの親善パーティ、つまり合コン企画.合コンて何か知らないさんごに、「ふっ」「美晴ちゃん、今意地悪な笑いかたしましたー!」わはは.

それを甲板から見つめる七波とターニャ.世界は変わらず混沌のまま、力も一箇所に集中すること無く、一見した均衡が保たれていて、結局ノイントテーゼ=暦の思惑のとおり、しかし「私たちは、いつか彼女を追い詰めるわ」と七波、うなずくターニャ.
やっぱり話は続きそうですねぇ.

漂介がいなくて寂しそうにしていると指摘される七波、ターニャに問われて、「弟よ、大事なたった一人の」、やっぱりそうなんですか?

しかしまぁ、漂介も再び出向でパスカルメイジに舞い戻ってきました.看取の悪ふざけで接近する翼と漂介、唇じゃなくておでこで接触、うーん残念.

今回のEDにはあの少女は登場せず.

洗濯する漂介を陰から頬染めて嬉しそうに見つめる翼、まだまだ吹っ切れてないようですね.そして美晴の端末画面にも漂介の写真が.こっちもまだまだですか.
三角関係どころではない人間関係、こっちも混沌による平衡状態ってことで.


海戦アクションは見応えがありました.暦は生きているようなので、本作も続けようと思えば続けられますね.
次回予告科白のなかにサブタイトルがまじってるのが面白かったです.

| | コメント (0) | トラックバック (1)

タクティカルロア 第12話「九番目の命題(ノイント・テーゼ)」

ナクロマによる東ルースへの攻撃行動、そしてロア発生装置の情報を掴むエステレーラ副大統領.
彼女による避難援助要請にハルニコ社、というより鯨伏コールマンⅡ艦長が応え、パスカルメイジ(こっちはメカ交代なりませんでした)も出航.
七波を一喝する鯨伏、「迷いを抱えた艦長などいい迷惑だ、腹を決めることができんのなら、艦には乗るな!」なんだかんだいって、七波がお気に入りなんですね.

出航前に、任意退艦許可をアナウンスする七波、でもこういう場合、誰も降りませんよね.さんごのコンソールにピンクの花が飾ってあるのが泣けてきます.

リディルの悪巧み会議、というより状況説明.グランドロアも洋衛軍による人為的なものだったとは、衝撃情報.しかしまぁ、意図的に起こした混沌を制御して、世界を牛耳ろうという企みが、ノイントテーゼに基づくもの、ということが判明.
そしてターニャの分析から、今までの事象がノイントテーゼに記されていると思い至る七波.慶良間での事件を起こしたマーキュリーズの片割れ、ハクビ=阿古屋暦が記したノイントテーゼ、やっぱり双子と関連してました.でも姉?母?

漂介もまだパスカルメイジに乗ってるんですね.しかし、戦いの役には立たなそう.

一見安定した現状を、「それとも、あるいは小競り合いなど許さない切り札が、どちらかにあるか、だな」と見破る鯨伏、やっぱりただ者ではない.

エステレーラから、ロア発生装置の存在を聞く七波たち.そして装置が起動され、発生するロアを見て、崩れ落ちるED少女.
どうやら洋衛軍もロア発生装置の作動を確認したようで.こっちはどういう思惑かな?

3日後の皆既日食にロア発生を予測するジョルナダに、装置を止めようと動き始める七波.
「まったく、余計な仕事を増やしおって」と嬉しそうな鯨伏艦長.ほんと、いい人だ.

自室で寝っ転がってる漂介を訪ねる翼「僕だけの、特別な人になってほしいの」と告白しちゃいましたが、「返事は、任務が終わったら聞かせて」
生き残らなかったりしたらどうしよう、ちょっと不安.

そういえば、相似形の悪夢、すっかり出てきませんね.失態続きで粛正されたか?
次回は最終回、ですが、話まとまるのかな? 第2シーズンに続けるつもりか?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

タクティカルロア 第11話「花」

救助されたパスカルメイジクルー.見つめる先にはパスカルメイジの船体.
展開としてはパスカルメイジ2とかに主役メカ交代ってとこでしょうか(爆)

翼達は救助されましたが、損害報告では死者5名.やっぱり櫻たちダメコン班は犠牲に.残念です.

明るく振る舞うさんごに、「お花、買っていこう、櫻ちゃんが好きだった、ピンクの花を」と言われて泣き出すさんご.そらまあね.
美晴と海に花を流しているとき、クレイオから櫻の遺品を受けとるさんご.遊園地のチケットを発見して、もう船には乗れません、と泣き出すさんご.

水族館で子供達に話すハクビ、なんでしょね.ノイントテーゼは彼女が4年前にまとめた論文で、いまとなっては机上の空論と言い放ってましたが、現実はその通りに動いているとラッシュ.ハクビの真意やいかに.

今回のED少女はバナナ房(?)もって太陽光パネル(?)のところに.ラストまでこのままか?

ハクビ=暦について「生きているんです、彼女は、私が討たなくてはならないんです」と七波.
双子の語るケラマの事件って、なんでしょうねぇ.ハクビが絡んでいることは間違いないようですが.

遺族の言葉が頭の中に響く七波.列車が通り過ぎると、そこには漂介が.「船を下りて」という七波に、「守らせてよ、僕は七姉のことが好きなんだ」と告白.
そしてお約束通り、抱きしめているシーンを目撃してしまう翼.また男性不信に逆戻り?

今回のEDは本編の続きで.

| | コメント (0) | トラックバック (2)

タクティカルロア 第10話「ボトムライン」

今回のED少女は、崖の上に佇んで祈ってます.ていうかどうやってこんな戦場まで来たんだ.

ラッシュ曰くレーゲンは、あの第7話の騒動をカモフラージュに、軍の内部情報を抜き出した、ということでしたが、「ずっとハクビといっしょなんだもの、ずるーい!」、ってねぇ.

実戦では初めての対潜戦闘に、イライラして美晴を怒鳴りつけたりしている七波に「見苦しいわよ、少し落ち着きなさい!」とターニャの一喝.さすがです.

オリジナルOSを積んでいたせいでパスカルメイジの動きを見逃していたラッシュ「すぐに返り討ちにして、あ、げ、る、おーほほほ!」まんま悪役ですねぇ.
翼機を撃墜し、「レイヤーエキスパンション」装備でソナーから隠れる潜水艦メトセラ.

七波の思い出に出てくる、トリオの残り一人はハクビっぽい.EDキャストでは暦となってますが、中の人は同じ.双子とかそういうオチ?
「圧倒的優位が思考を単純化させる」と言う七波に、「あいにく私は用心深くてひねくれ者なのよ」とラッシュ.
パスカルメイジは魚雷をデコイでかわすも、あらかじめ仕掛けておいた高速魚雷が命中.櫻のダメコン班が消息不明に.閉鎖された隔壁内に逃げ込んだようですが、絢爛舞踏祭を思い出しますねぇ.

次の休みを楽しみにしていた櫻の言葉がフラッシュバックするさんご.七波はついに総員離艦命令を.「恥ずかしい、つい本気出しちゃった、あーははは、おーほほほ!」ほんと、悪役(ヒール)がはまってるラッシュ.

翼も櫻も消息不明、前回の予感が当たっちゃいました.

| | コメント (0) | トラックバック (1)

タクティカルロア 第9話「バタフライ・ラッシュ」

冒頭のパーティー、治安維持派遣艦隊の壮行会でしょうか.
初登場の女装兄ちゃんはリディルのエージェントらしい.キテるキャラですねぇ.
そしてED少女はパーティー会場にまで.何者でしょう、この子?

その治安維持派遣の合同艦隊に、後方支援でパスカルメイジも出撃.洋衛軍の意図に疑問を呈するターニャ、しかしそんなシリアスな展開をおいといて、前回ラストのやりとりで悩む七波と漂介.聞かれた漂介「そんなこと、わかんないよ」って、姉だってば.
などと思っていたら、後のターニャの科白から、二人は血の繋がっていない連れ子同士の姉弟と発覚.遺伝子的には問題クリア(爆)

第7話のことで美晴と双子の関係はちょっと改善したみたいですが、やっぱりまだまだ信用できない美晴.再び3人が協力することがあるのかな?

リディル総代表の悪巧みは、合同艦隊と海賊を共倒れさせて東アジアを支配しようという物.それにしても、ノイント・テーゼっていまだに不明.

「二人のためにー」と歌う有頂天の翼、「遊園地ー」と歌う笹原櫻、二人とも浮かれてますねぇ.翼に至ってはシャワーで曇り鏡に「凪宮翼」って書いたりして、思いっきり恋する乙女だし.第1話で裸見られて逆上していた彼女はどこへ?

「私のことが好きなの?」と迫る七波に「僕のことが好きなの?」と返す漂介.
あげく「いつまでも子供じゃないんだ、ごめん」と出て行き、残された七波は「逃げちゃったら何も答えがでないままじゃない」、ややこしいなぁ.早いとこ漂介が男らしくはっきりすればいいと思うのですが.

油断してる洋衛軍先遣艦隊、ラッシュの不意打ちミサイル攻撃&海賊の包囲で、絶体絶命.残り話数も少なく、これから激戦になりそうな予感ですが、よくあるパターンで、浮かれていた翼か櫻が犠牲になる、なんて展開にはならないよね? あるいは櫻の彼氏とか.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タクティカルロア 第8話「落日(テラ)の祭り」

特別休暇のパスカルメイジ・クルーたち.エステ中の看取先生、サービスしすぎっすよ.
それより何より、漂介を誘う翼、態度が180度回頭ですねぇ.
そのデートを美晴、真夏・真秋、クレイオが目撃、居合わせた七波は不機嫌でしたが、美晴の反応はいまいち.残念、エクセルガールズ同士の争奪戦はなさそうです.

元教官んちでパーティの七波とターニャ.二人にもう一人加えたマーキュリーズ、って何でしょね? OPの新聞記事と関係がありそうな.そのうち出てくるのかな. 実は生きてる、なんてパターンはなしですよ?

今度は競泳デートの翼、ほんと、はしゃぎすぎですなぁ.第3話同様、二人ではぁはぁいってると、変なアニメみたいだし.

リディルの親玉、ノイントテーゼのままに、って、なんでしょね.OPにちらっと、関係文書らしき物が出てきますが、その表紙にはKOYOMI.Aの名前が.双子の関係者かなんかかな?

前回、レーゲンの側にいたハクビ(OPにもちらっと登場)に気づくターニャ.なぜ、彼女がこの島に、って、どんな因縁があるのかな?

ロマンチックな夕暮れビーチ.ぎこちない漂介と翼でしたが、「よく聞こえなかった、今の」で不意打ちキスの翼、ほんとうに180度回頭.あげく「自分の気持ちに気づいちゃったから、もう止められないの!」、青春だねぇ.

七姉に怒られる漂介、「私は漂介君のいったい何なの?」って詰め寄られてもねぇ.実の姉じゃないんですか? 単に弟離れ・姉離れできてないのか、それとも恋風なのか?

ED少女も祭に参加してましたがが、相変わらず謎.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タクティカルロア 第7話「エニアック・マニアック」

冒頭はBBSのパスカルメイジ・スレ.文字通り自作自演ってことで.

海洋関係の雑誌(?)に載った写真を見て大あわてのさんご.わはは.
そしてパスカルメイジ・ファンサイトの人気投票第1位の翼、健康診断に.看取先生、女同士なんだからそんな遠慮した聴診器の当て方しなくても(爆).
翼の主訴は、お医者様でも草津の湯でも、ってやつ.ていうかこの時代、草津温泉あるのか?

システムをハックされたパスカルメイジ.対策にあたる最中、気後れしがちな美晴にきつくあたる真夏・真秋.しかし、艦内カメラ画像まで流出とはひどいな.
珍しくマジで自分たちの覚悟を語る双子.なんか「相似形の悪夢」と因縁がありそう.

整備パネルらしきところで作業にあたる漂介を訪ねる翼、いやにしおらしい.ツンはどうした? そして暗闇で二人っきり、お約束だなぁ.
訓練時代に辛い目にあったから男嫌いになった、と翼.闇に乗じてなんか告白しそうですが、いいタイミングで照明復帰.これもお約束.

双子に煽られて一念発起した美晴が艦内OSを一気にいれかえたのに、まだフェイクされた情報をかまされたパスカルメイジ.プロバンシャルプログラム、おそるべし.
それにしても、システムがらみの騒ぎだったのに、漂介の活躍いまいちでしたね.
そして、翼フラグも立てた漂介、このままなら美晴と翼の争奪戦、ということはエクセルガールズ対決?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タクティカルロア 第6話「相似形の悪夢」

パスカルメイジの艦載機「かもめ」は三座なんですね.赤外線探査で、あやしい高温の領域を発見.
一方「そろそろ次を始めようか」とフルード&フロート.ヘリが3機ばかし出ましたけど、誰が乗ってるんでしょう?

レーダーを無効にするシステムのせいで対応ができず、ミサイルに対空速射砲をつぶされたパスカルメイジ.迎撃を始めるも追いつかず、攻撃を受け続けてさすがの副大統領も、部屋に戻るよう副長に言われる始末.

IRスペクトル分析から敵のレーダー妨害システムの位置を推定する翼、その時間稼ぎのためにスモークと障害物に隠れるパスカルメイジ.ヘリ1機を撃墜するも、対艦ミサイルを積んだ別の2機が迫り、かなりヤバイ事態に.
そこへ、対空攻撃をかわしつつ、増槽を投下して敵システムの電波塔を破壊する翼.

目が見えるようになったパスカルメイジ、ヘリを攻撃するも、ミサイルを積んだ1機を残してしまい.絶体絶命.そこへ翼の乗るかもめがヘリをかすめ、衝撃波でバランスを崩して墜落するヘリ.ほんと、翼は大活躍ですね.
ただまあ、相似形の悪夢の二人は、これでパスカルメイジをますます目の敵にするってことに.
そして観艦式の会場、RIDILのCMにかぶる、ED少女.ほんと、どういう存在なんでしょうねぇ.

バリバリの海洋戦闘を堪能した後は、サービスシーンに.観艦式でハルニコ警備保障の目玉だったパスカルメイジとコールマンが出せなくなった代わりに、レースクイーン衣装を着せられるクルー達.
カメラを前にポーズする看取とクレイオ、こういうのいかにも好きなタイプですよねぇ.
一方、恥ずかしがる翼に、土下座して頼み込む広報部3人.わはは.
どうやら嫌がっているのは彼女だけらしく、さんごも美晴も結構乗り気.真夏&真秋はなぜかタツノオトシゴの被り物.七海とターニャも「このくらいの協力はしなくちゃ」とパラソル持って、レースクイーンそのもの.眼福眼福.
漂介もやきそば屋台で働いてましたが、彼の身分はどういう扱いなのかな?

生きていたコールマンの艦長、「良く守りきったな、美咲艦長」と七海に声をかけてました.アリスブランドと見下しながらも、心の底はいい人?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

タクティカルロア 第5話「ストライクバック」

七波にいきなしキスした副大統領は、お付き曰く「重度の艦艇オタク」、ほんと、いっちゃってる感じです.さらには艦内見学中にクレイオにもキスする副大統領、さすがのクレイオも呆然ですね.

「私、初めてだったのに」と七波、あぁ、漂介くんとのが、そうだったんですか.奥手なんですねぇ.

さて食堂にて、漂介に話しかけられて嬉しそうな美晴、面白くなさそうな翼.人間関係、複雑化しそうですね.

僚艦コールマンがミサイル攻撃を受け、戦闘態勢に.しかし、いつもながら、あのゴーグルみたいなの、何の役に立っているのか分からん.

援護すると言う七波に、副大統領を乗せている自覚を持て、とコールマンの艦長の一喝.そして海域から離脱するパスカルメイジ.「尻を叩いてやらねば決断できん、だから小娘だというのだ」、ただ揶揄してばかりいるわけではなかったんですね.このあたりが濱口と違うところ.

しかしコールマンとの通信は途絶し、パスカルメイジは、投棄されたままの海上プラント跡へと進路を.罠でしょうか.七波も「誘い込まれたのかも知れない」と言ってましたし、十中八九そうでしょうね.

フルードとフロートがミサイル攻撃に使った偽装輸送艦は拿捕されましたが、しっかりトラップが仕掛けられている念の入りよう.でも「あんなベタベタなトラップにひっかかるなよ、マンガじゃないんだから」って、アニメなんですけどね.
「獲物はもう一匹残ってるんだからね、相似形の悪夢は、まだまだ続くんだよ」と言ってましたが、なぜかパスカルメイジの居るプラント跡にたたずむED少女、なぜ涙を流す?

コールマンの副官、間島淳司さんでした.

| | コメント (0) | トラックバック (2)

タクティカルロア 第4話「Kのある風景」

冒頭は「ラムネ」よろしく幼い頃の七波と漂介.海図把握を教えてくれている実の姉の胸元にドキドキの漂介、逃げたら羽交い締めにあって尚更なことに.胸が当たってんでしょうねぇ.うらやましいぞ.

要人警護任務に駆り出されるパスカルメイジ.七波が漂介を思い出して珍しくぼーっとし、クルーに指摘されたりしていると、そこへ「帰ってきてしまいました」と漂介.更新したシステムの評価をしたいという小笠原技研の意向による再派遣ですが、漂介は社内で評価されているのかどうなのか.とまれ、喜ぶ美晴、面白くなさそうな翼.

七海「だって彼は、私の、たった一人の」で盛り上がるクルーに「弟なんだから」でお約束なオチ.

艦内結束の一大事、とは慰安用特殊装備=娯楽用品の山、その置き場問題.でもこの中に、ガンダムっぽいかぶり物があるのはご愛敬?
さて自分が入る予定の部屋を物置にされた漂介、行き場の無くなったところで選択肢発生(笑)
1.クレイオの部屋に行く、2.看取の部屋に行く、3.真秋と真夏の部屋に行く、4.さんごの部屋に行く、5.美晴の部屋に行く
1と2は特典付き、3には特典はないがこき使われる、わはは.
結局、七波の部屋に居候することになった漂介でした.うらやましいなぁ.

例の悪役二人組はラドムのメンバーで、「相似形の悪夢」と評されてるようですね.なんか映画マニアっぽい.
ノートPCを叩いて「なんだこのなめたパラメータ、稼働率がどうとかほざいてんじゃねぇぞ」言ってみたいね、こんなセリフ.

カーテン一枚の向こうで寝ている七波を意識して眠れない漂介、成長してないですねぇ.姉弟と知られてても噂になる二人、「背徳の二人が迎える運命は?」からかうクレイオ「もうちょっと、遊べそうね」悪い人だよ.
そんな漂介の妄想、サービスサービス、って感じ? でもこんなでは噂も的はずれでなくなってしまうぞ、漂介.

その漂介につまづいて倒れかけたところを助けてもらった翼、思わず走り去ってしまいました.できれば「お、おとこがー!」とか叫んで欲しかった.

「ただいま!」と部屋に帰ってくる七波、すっかり自宅気分なんですねぇ.でも漂介がジャイロを落っことして、イベント発生.着替えシーン目撃から、さらには七波が躓いて倒れ込んでのキスまで.
この二人、実の姉弟なのにドキドキしすぎ.まぁ「恋風」って前例もありますが.

ラスト、いきなり七波にキスするエステレーラ副大統領.どういう風習? 頬を赤らめてる七波、ほんと免疫ないんですねぇ.ということで、KはKissのK、でした.

| | コメント (0) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

アニメ (全般・その他) アニメ・Φなる・あぷろーち アニメ・あかね色に染まる坂 アニメ・うた∽かた アニメ・こいこい7 アニメ・とらドラ! アニメ・エレメンタル・ジェレイド アニメ・ガン×ソード アニメ・ガンパレード・オーケストラ アニメ・キミキス pure rouge アニメ・クリスタル ブレイズ アニメ・グレネーダー~ほほえみの閃士 アニメ・スターシップ・オペレーターズ アニメ・セイントオクトーバー アニメ・セキレイ アニメ・ゼーガペイン アニメ・タクティカルロア アニメ・デジモンアドベンチャー アニメ・ノエイン もうひとりの君へ アニメ・マジカノ アニメ・ラムネ アニメ・交響詩篇エウレカセブン アニメ・京四郎と永遠の空 アニメ・創聖のアクエリオン アニメ・勇者王ガオガイガーFinal Grand Glorius Gathering アニメ・宇宙をかける少女 アニメ・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG アニメ・極上生徒会 アニメ・機動新世紀ガンダムX アニメ・狂乱家族日記 アニメ・神無月の巫女 アニメ・舞-乙HiME アニメ・舞HiME アニメ・蒼穹のファフナー アニメ・藍より青し アニメ・藍より青し~縁~ アニメ・鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 アニメ・魔法少女リリカルなのは アニメ・魔法少女リリカルなのはA’s アニメ・魔法少女リリカルなのはStrikerS アニメ・.hack//Roots アニメ・Angel Beats! アニメ・ARIA The ANIMATION アニメ・ARIA The NATURAL アニメ・ARIA The ORIGINATION アニメ・ARIA The OVA~ARIETTA~ アニメ・BLUE DROP~天使達の戯曲~ アニメ・BLUE GENDER アニメ・Canvas2~虹色のスケッチ~ アニメ・CHAOS;HEAD アニメ・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ アニメ・IGPX アニメ・IZUMO-猛き剣の閃記 アニメ・JINKI:EXTEND アニメ・Myself;Yourself アニメ・ProjectBlue 地球SOS アニメ・School Days アニメ・Solty Rei アニメ・true tears アニメ・W~ウィッシュ~ アニメ・Xenosaga THE ANIMATION ガンプラ ゲーム ニュース 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 音楽